みなさん、お疲れ様です!おはようございます!こんにちは!こんばんは!もちゆうです!!
今回は大麻の使い方について紹介します!!!
日本では違法なのでどうしても大麻を使いたい方は合法な国をいくつか挙げておきますのでそちらの国で使用してください。日本では絶対に大麻を使わないでください!!
オランダ(アムステルダム) ベルギー ポルトガル スペイン チェコ ドイツ(ベルリン) ウルグアイ アルゼンチン ジャマイカ アメリカ(ワシントン州) アメリカ(コロラド州) アメリカ(アラスカ州) オーストラリア スイス カナダ
1.大麻はジョイントで使う
ジョイントというのは上の写真のように大麻を巻きタバコのように巻いて使う方法です。
これはタバコと同じ吸いかたです。先端に火をつけてタバコと同じ要領で肺に煙を送り込みます。一番メジャーな大麻の使い方です。
ジョイントの作り方はまずくっついている大麻をクラッシャーという機械でバラバラにほどいて、紙巻機で巻いていくというのが主流のようです。
2.大麻はパイプで使う
このようなパイプと呼ばれるものを使って大麻を使用するのも主流です。よくインディー系の映画なんかでパイプでタバコを吸うシーンがあると思いますがそのパイプも一緒です。
パイプにも種類があってこういう華やかな色をしたものやガラス製のものあります。またボングという水パイプとも呼ばれるガラス製の容器に水を入れて使うものあります。人それぞれ好みで別れるようです。
ジョイントやパイプで大麻を使用する場合はタバコと一緒で煙を吸うことにないります。
この煙の中にキマる成分が含まれていてその成分じゃカンナビノイドという化学成分が含まれていてさらにその中のTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる成分が入っています。
この大麻を煙で吸引する方法はキマるのは速いですが抜けるのも速くなります。
3.大麻を食べて使う
大麻愛好家の中には大麻を食べる人もいるようです。
大麻の使い方で僕は初めて知りましたが大麻を食べる使い方があるようです。どんな味がするのかは説明聞いてこれませんでしたがバターに溶かしてそれをパンとかに塗って食べるようです。
どんな味か気になる人はぜひ大麻が合法の国に行って使ってみてください。
4.大麻をふりかけのように使う
大麻をふりかけのように使うやり方も初めて知りました。
聞くとこによるとカレーにふりかけたりするようです。どうやらめちゃめちゃ美味しいようです。
そもそも大麻の作用で食べ物を美味しくさせる作用があるのでそれも関係しているかもしれません。
見た目は本当に青海苔のような感じです。
そしてこの食べるという大麻の使い方はキマるまでの時間が遅いですがキマってからが長いようです。
もし大麻を使うとどうなるかが気になるようならこちらの記事を用意したので読んでてください。
5.もちゆうの感想
大麻の使い方は他にも色々とありますが代表的なのを4つ紹介しました。
もしも今はあなたが使いたいと思ってこのブログを読んでいるのならぜひ合法な国へ行って使ってください。
大麻は危なくないとか聞くこともありますが日本では法律違反です。絶対に使わないようにしてください。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
よかったらシェアもお願いします!!